税務以外の相談も
してもらえる存在になりたい

20xx年入社

伊藤 丈留

伊藤 丈留
  • 現在の仕事内容、仕事のやりがいは?

    現在の仕事内容、仕事のやりがいは?

    主な業務は、決算書の作成や担当企業への訪問による会計伝票の確認、試算表のご説明、そして税務相談への対応です。
    この仕事のやりがいは、企業の意思決定をサポートできる点にあります。月次の試算表や自分の持つ知識を活かして、会社の進む方向が決まることもあり、そのプロセスに関われるのは大きな魅力です。責任も伴いますが、その分、非常にやりがいのある仕事だと感じています。

  • 入社してから成長を感じた瞬間は?

    入社してから成長を感じた瞬間は?

    入社当初は、上司とお客様の会話がまったく理解できず、「自分に本当にこの仕事が務まるのだろうか」と不安を感じていました。
    しかし、与えられた仕事に真面目に取り組み、研修などを通じて少しずつ知識を身につけ、お客様と話せるようになってきました。
    税務の仕事は、法律に答えが明記されているのが特徴です。そのぶん知識だけでなく、実務を法律に照らして判断する力が求められます。 「分からないことを素直に調べる姿勢」が身についたのは、自分にとって大きな成長だと感じています。

  • マネイジブレーンへの入社理由は?

    マネイジブレーンへの入社理由は?

    いくつかの会計事務所の面接を受けましたが、ここが一番元気で雰囲気が明るかったのが決め手でした。面接中に聞こえた笑い声が印象的で、「楽しそうな職場だな」と感じたのを今でも覚えています。
    慰安旅行や忘年会・新年会など、仕事以外でも社員同士が交流できる機会が多く、早く職場に馴染めるよう事務所としても配慮してくれていると感じます。

Flow of the day

1日の流れ

  • 9:00 – 9:30

    朝礼・RPAの動作確認

    朝礼の後、毎日早朝から動くRPAの動作を確認します。

  • 10:00 – 12:00

    お客様をご訪問

    お客様に入力していただいた内容に誤りがないかチェックし、試算表を作成。
    その試算表をもとに経営状態を分析して、経営者様にご説明します。

  • 12:00

    昼食

  • 14:00 – 16:00

    お客様をご訪問

    1時間の昼休憩を挟み、午後は別の担当先をご訪問します。
    税理士という資格の有無にかかわらず、お客様のご信任をいただいて仕事に取り組むことができます。

  • 16:30 – 18:30

    申告書作成・メール作成

    帰社後は担当先の申告書作成や、お客様からいただいた質問に対して、メールで回答します。
    先輩に相談すると、自分では気づかなかった側面が見えることも。

  • 18:30

    退社

the goal

目標

どんな税理士になりたいか?

税理士は社外の人間で唯一会社の数字を事細かに把握することができる立場にあります。
だからこそ税務以外の相談をしてもらえるくらい信頼関係を築ける人間になりたいです。